2020年5月2日土曜日

2020年4月24日ヌエン・ティ・ハーさんの志願式


志願者に入る式

  4月24日 桜の花が散り、若葉が出始めたこの日に一人の姉妹が志願期に入りました。ベトナムからきた、ヌエン・ティ・ハーさんが小金井教会主任司祭加藤豊神父様の司式により志願期に入る式を受けました。新型コロナウイルスの脅威の中、皆マスクをし、少し異様な雰囲気でしたが、喜びにあふれた日でもありました。加藤神父様は教会史に残るようなこの時期でのなかで、本当に奉献生活者が実を結ぶことについてお説教してくださいました。   日本語学校を3月に卒業し、やっと日本にもなれ、これからいろいろなことを学んでいく、ハーさんがヨハネの姉妹として歩み始めたことを心から喜び、姉妹皆が心合わせて祈りました。世界中は驚異の中で、不安とおそれに満ちています。明日が見えなくなるようなときです。私たちの心の糧であるミサがなくなり、奉献生活者として私たちがとわれているとき、この式は一つの光でもあると思います。ともに祈り歩む姉妹が増えたことは、喜びである共に、希望でもあります。

2020年2月28日金曜日

2020年2月22日~23日まで本会の召命黙想会

2020年2月22日~23日まで本会の召命黙想会が行われました。例年通り会場は小金井市の本部近くの聖霊修道院の黙想の家をお借りしました。 参加者は4名、修練者2名、スタッフ3名の計9名でした。 今年は天気に恵まれ2日間とも冬の清々しい空気と暖かで柔らかい日の光の中、落ち着いた黙想の時を持つことができました。 この度は、東京教区・星野正道神父様にご指導頂きました。~いつくしみ深い主の招きに応えて歩む~のテーマでご指導を頂きました。 沈黙の祈りの他、朝の祈り・晩の祈り・聖体礼拝など日常的に修道院で行う共同の祈りを参加者の皆さんと共にしました。 召命とは召された命=life(命・生活・人生)をどのように生きるのかということです。神様から与えられたその人だけのかけがえのないlifeを他者のためではなく自分のためだけに使ってしまう時、神の神殿として創造された私たちは(1コリント3.9~17)壊れていきます。人間である私たちは他の被造物をお世話するために(創世記1章)創られた存在です。福音書(例えばルカ4.16~19)における貧しさとはなんでしょうか。物質的に貧しいことをいっているのでしょうか。現代社会においては、ただお腹を満たすだけのパンを与えるのではなく、その人の尊厳を取り戻すための関わりをどのようにもっていくかが大切です。例えば、経済格差の底辺で圧迫されている人に対して「あなたは大切な存在です。」とイエス様のみ心を施しではなく、招くという関わりの中で伝えていくことが私たちの召命を生きることになるのではないかと思いました。 現代の成果主義(例えばアンケートなど、他者からの評価が物差しとなる例)の世の価値観を超えて奉献生活者には結果を顧みず困難に苦しむ他者のため、また被造物に対して全力でlifeを注ぎ込む生き方が求められているのだと思います。生きることの価値を他者と関わり分かち合うことを通して、イエス様が私たちのために十字架上で奉献して下さったことを今一度深く心に留め今年の四旬節の回心への歩みを踏みしめていきたいと思います。 皆さんの2日間祈りきった顔には清々しく爽やかな笑顔が溢れていました。 参加された皆様に主のいつくしみ深い招きがありますことを心よりお祈りいたします。お世話頂いた聖霊会のシスター方、星野神父様のご指導に心より感謝申し上げます。 聖ヨハネ会

2019年11月25日月曜日

2019年11月16日の聖ヨハネの兄弟姉妹会の交流会



 聖ヨハネの兄弟姉妹会の集いが、1116日に行われました。10時から加藤神父様司式でミサが行われ、その後、小金井修道院の図書室で、DVD 「聖ヨハネ会創立75周年」と「聖ヨハネ会の若者たち」を上映し、茶話会でお互いに分かち合いました。いつも本会の為に祈りと、日々の生活の中で本会の精神を生きておられる方々と楽しいひと時を過ごすことができ感謝致しました。


2019年11月4日月曜日

2019年 聖ヨハネ会の誓願式


 1 0月26日は本会の誓願式でした。今回は初誓願・銀祝・金祝・ダイアモンド祝と多くのお祝いが重なりました。私たちの会にとって本当に恵みの時でした。修練期を終え、奉献生活の道を歩み始めたばかりの姉妹、シスターアンドレア金ミリは、ご両親は会には出席できませんでしたが、出身教会である、府中教会の方々と共に祝うことが出来たのはこれからの歩みに大きな力となると思います。新しいシスターの誕生は菊地大司教様もおっしゃっておりましたが、教会の宝です。教会の娘として、まっすぐに主とともにカリスマを共に生きていきたいと、会員は新たに自分の誓願も思い起こしたことと思います。銀祝・金祝・ダイヤモンド祝と25年・50年・60年と長きにわたり奉献生活を歩んできた姉妹たちのお祝は、いつも、主の恵みの歴史だと思います。いろいろとあった中、主とともに歩んだ歴史なのです。それこそ、雨の日も晴れた日も、主の愛を感じ元気に働けたときも、元気がなくなり悩んでいるときも主とともに歩んだのです。  

 誓願式の後はヨハネ館で小さな懇親会を開かせていただきました。多くの方々が集まってくださり、ヨハネ館はあふれんばかりでした。大司教様のごあいさつ、加藤神父様の乾杯と会は進む中、当会の志願者.修練者による歌とダンスがあり、元気いっぱいでお祝いのシスター方を祝っております。私たちの会の事業体であるヨハネ学園利用者さんにより歌もありました。これは恒例で皆がともに楽しみにしております。笑顔いっぱいで「おめでとう」と言って下さる姿が、私たちの会のカリスマの姿が、この利用者さんたちとの関わりの中にあります。短い時間でしたが、恵みをもらい、新たな歩みを一歩踏み出した一日でした。